1月2月は、コロナ感染を対岸の火事のように構えていたスウェーデンも、3月に入って一気に感染が広がり、日々のニュースはコロナ一色です。
そしてこの1ヶ月で周囲の環境もガラリと変わりました。いや、正確に言ったら、社会の環境はガラリと変わったけれど、私の環境はそこまで変わっていないかな。
3月中旬から、高校と大学は一斉に休校になりました。
大学6学期目、最終学期に通学中の私は、今は卒論執筆真っ只中。特に授業がない今は、不幸中の幸いで、大学休校の影響はそこまでありません。
一緒に書いている子とは、メッセンジャーでやりとりをすれば事が足りるし、3週間に1回ある卒論ゼミはZoom経由。何か質問があったら、Handledare(ゼミの先生)にメールすれば即返信してくれます。
と、物理的には対して問題がないけれど、やっぱり精神的にはしんどいです。すっごく家の作業が捗る週もあれば、まったくやる気が出ない週もあり。それは卒論パートナーも同じようで、担当してもらってたとこが2週間ぐらい進んでない時期もありました。
でもそれはコロナがどうこうというより、卒論の時期ってそんなもんですよね。
すごく進む時期と停滞する時期。停滞気味でも諦めずに、毎日少しでも進める事。とりあえずやる事をピックアップして、それをこなす(たとえ結果が出なくても)。毎日机に座る事。等々。
10年前の卒論経験が役に立っているようです。
借りてた本を返しに久しぶりに大学に行ったら、ガラーンとしてました。
でもグループルームはちょいちょい人がいたかな。
図書館はグループルーム以外は閉鎖。借りたい本があったら、事前に予約しておき、司書さんが図書館入り口付近の棚に置き、それを借りるシステムに。これは不便!と思ったけど、自分で探す手間が省けて実は便利?
ただ、3月下旬から卒論コースと並行して始まったコースの内容はガラリと変わりました。もともとは、週2日ぐらい学生クリニックで患者を診るという実習コースだったんですが、学生クリニックが使えないこともあり実習は中止。
4月いっぱいは、計4箇所の専門歯科医を訪問&5月からはZoom経由のセミナーに変更されました。これは本当に残念!最後の実習を楽しみにしていたのに!
実は2月初旬に仕事が決まったんですが、6月に仕事が始まる前に、学生クリニックでゆっくり復習できたらなーと目論んでいました。最後に患者さんを見たのは1月初旬の試験ですからね。ちょっと間が空くと色々不安です。
という事で、今は週1ぐらいでヨンショーピンへ行って専門医訪問しています。
といっても、矯正歯科以外は予約キャンセルばっかり!まぁそのおかげで、衛生士さんや専門歯科医とゆっくり話せる時間があったのは良かったけれども。(というか、人との交流に飢えていたw)
ここ2ヶ月、卒論ばっかの日々でつまんなかったので、見学は良い刺激になりました。この見学の感想も、また別記事で書けたらいいな。
というわけで、大学に関するコロナの影響は私は最小限ですんでいます。パトも、普通に仕事に通っています。
それ以外に変わったことといえば、5月のヨーテボリ・ハーフマラソンが中止になりました。その発表が、ちょうどホテルを予約した直後だったので凹みました。
もちろんヨーボテリ旅行もキャンセル。
ホテル代2,000krもしたのに!!!!!!!!!!!!
ホテルに聞いてみたら、返金はできないけど宿泊の延期は受け付けてくれているようで、とりあえず7月に変更したけど、その頃コロナがどうなってるかな〜
あと、今週末はイースターだったけど、義実家には帰省しませんでした。
なるべく大人数で集まる機会は減らそうと思って。あと、パトのお母さんは肺が弱いからね。
友人の中には、夏の日本帰省をキャンセルした子や、結婚式を中止した子、イースター旅行をキャンセルした子もいるので、私が受けた影響なんて超些細なもんです。
日本は東京五輪が延期になったり、よくわからない緊急事態宣言が出たり、総理の#うちで踊ろう動画が炎上したり?、いろいろ大変そう。
スウェーデンももちろん大変だけど、大多数の人と同じく、私の政府や公衆衛生庁への信頼は高いので、あの人達の言うことを守っていれば平気だろうって思ってしまっている自分がいます。いいのか?
このご時世、いろんな人がいろんな意見を持っていて、それを読むのは興味深いけれど、情報過多でストレスを感じていたので、最近は大好きなTwitterの利用をやめました。あぁ、気になる〜開きたい〜でも〜。
とりあえず卒論が終わるまで、Twitterはお休みしようと思います。そしたら久しぶりにブログ書きたくなった!笑
みなさんも(誰?)、うちで過ごそうムーブメントに乗っかって、ブログ書いていみませんか?でも最近は、多くの人がブログからYouTubeに移動してるよね〜文字読むより、動画見るようが楽だもんね。
みなさんのおすすめブログあったら教えてください!私がかつてよく読んでたブログ、ほとんどYouTubeに移動されたか、更新ストップされています。
0 件のコメント:
コメントを投稿