16 4月 2020

スウェーデンへ移住して約8年。今だから言える事。


2012年の8月 、ちょうどお盆を過ぎた頃、南スウェーデンの小さな街へ引っ越してきました。

それから8年。

今年の夏で、スウェーデン在住8年になります。長いよねぇ。

当時25歳だった私とパト。今はもうお互い30歳を超えたし、本当にあっという間の8年間でした。

先日、移住して間もない方とお話しした時に、ふと自分の移住当初のことを思い返してみました。

私も移住当初はいろいろと悩んでいたし、辛かった、悲しかった、歯がゆかった、、、
ような気がするんだけど、人間よくできているもんで、ネガティブな記憶って書き換えられるんですね。辛かったけど、まぁそれがあっての今じゃない?とか思っちゃう。。。

ベクショー生活が本当に楽しくなってきたのも在住5年を過ぎた頃かな。ちょうど在住5年目に、大学進学をして、これからスウェーデン社会でやっていける道程がちょっとだけ見え始めて、心に余裕ができたからだと思います。

でも、移住してからの最初の数年は、ずっと走り続けてきたわけではなく、ダラダラと一日中YouTubeを見て過ごした日もあれば、漫画を読み漁って過ごした日もあるし、何もやる気が起きなくて一日中ベッドで横になってた日も、数えきれないほどあります。

私、こんなにだらしなかったっけ?
私、こんなに頑張れないやつだったっけ?

と、自己嫌悪に陥りまくった日。(いや、そんな日は今でもあるけど笑)

でもあの怠惰に満ち溢れていた日々も、今考えれば無駄じゃなかったのかな。

私にとっては必要な日々だったのかもしれない。

なーんて、思いたいけど、いや、無駄だったよ

あれは時間の無駄だったよ、自分。
でもその無駄な時間も人生の大切な1ページだと思おう笑

パトの経済サポートがあったおかげで、バイトはしていたけれどもお金の心配なく、将来について悩める暇があったからこそ、ダラダラ生活できてたんだろうな。

あー恥ずかしい!!!!!

もちろん努力した自分も、頑張った自分も、いろいろチャレンジしてやり遂げた自分も褒めてあげたいけどね。

全くスウェーデン語ができなかった私も、スウェーデン語で大学に通うようになり、ちゃんとコースに合格して、卒業まであと2ヶ月。

心配してた就活もすんなりといきました。(でも、コロナの状況でどうなるかわかんないけど。またブログに書きます)

過去のブログ記事を遡ってみると、ちょうど移住4周年の記事を発見。
(4周年٩( 'ω' )وワッホイ。)

その時は、Studie och yrkesvägledareのプログラム進学を考えてたな。いやー、かなり進路変更したな笑

記憶は勝手にポジティブに書き換えられるから、なるべくブログにその時々の気持ちや感情を残しておきたいのだけれど、特に移住当初、辛かったり暇だったり、そういう精神的ストレスが原因で発生したパトとの数えきれないくだらない喧嘩なんて、ブログに書く気力もなく。。。

同棲生活も8年になって、今はもう大きな喧嘩をすることもなく、(というか、お互い爆発する前に解決させる術を身につけたとも言う?)、自他共に認める仲良し←ですが、それもいろんな言い争いや揉め事を一つ一つ乗り越えていった結果です。

ここまで来るまでに、周囲の先輩夫婦達にたくさんヒントや助けをいただきました。
努力無くして仲良しも無し!

上記したように、スウェーデンで進む道がなんとなく見え始めた頃から、精神的にも余裕が出てきて、スウェーデン生活が楽しくなりました。

当時働いてた、レストランやカフェの仕事はとっても楽しかったけど、やっぱりバイトの枠を超えず、どうしても「定職」がほしかった自分。(性格にもよるよね)

私のように文系出身で、職歴も浅く、20代でサンボや、結婚を機にスウェーデンに移住して人にとってスウェーデンでの定職につくには数年かかると思います。もちろん人によるけども。

でも、何を目指しても不可能ではないところがスウェーデン社会の良いところ。

移住当初から、やりたいこと&目指す道が決まっていたら、ひたすらそれを目指して進めばスウェーデン社会は受け入れてくれると思います。

でも私自身が辛かったのは、その道を決めるまでの期間。結局、決めるまで数年かかって、準備に1年。

在住5年経ってようやく大学に進みました。
出産、子育てといったイベントを挟まずに5年!

歯科衛生士という職を決めるまでに、いろいろ紆余曲折したけど、一番参考になった意見は、ストックホルムで医者として活躍されている方のブログ記事です。

これからスウェーデンへ移住を考えている日本人女性へのメッセージ(ブログ記事)

(勝手にリンクを貼っていいのかな?)

私が、スウェーデンで移民として定年まで働き続けられる職に就くために考えた項目は、

  • 資格職である(Legitimationがないと働けない)=3年かけて勉強する価値がある。資格がないと働けない、というのは大学再入学する手前、やっぱり心強い。
  • 人出不足の分野で、卒業後に就職に困らない。=これは「医療職だから大丈夫だろう」って気楽に考えてたけど、実際はそこまで売り手市場じゃなかった。でも卒業前に内定ゲット。
  • 夜間や週末に働く必要がない職。=やっぱり夜や週末に働くと、オフィスワークのパトと生活リズムが合わなくなるので、なるべく昼間の職が良かった。
  • 語学力が劣っていてもなんとかなる職。=早々にスウェ語を諦めていた私は、(え?)言葉の面で不利になるような職には就きたくなかったので、その点医療現場は移民も多く、言語の完璧さは求められない(と思う)。あ、最低限できてればって意味で。もちろん常に向上力は持ち続けたいけど。
っていう感じかな。

この点に当てはまる職業から、自分の興味関心、能力を踏まえて決めました。今はこの道に進んで良かったなぁと心から思っています。

と言っても、働き始めてからが勝負だけどね。来年も同じように思って入られたらいいな笑




と、たいそうなタイトルを掲げてみたけど、要は、8年住んでやっと道が拓けたし、この8年、ダラダラ&くよくよたくさんしたし、無駄な時間もたくさん過ごしたし、パトとたーーーーーーくさんケンカしたし、自分の嫌なところに対峙しまくって「なんて嫌な奴だろう」ってたくさん思ったし、いろいろ大変でしたわってこと。

そういった類の感情って忘れるもんだし、誰もそれを逐一記録して公開してないから、他者の様子って知る由もなく、自分だけがダメなやつって思いがちだけど、移住して地に足つけて頑張っていこう!って思ってる大多数の人は、似たような経験をするもんだと思うんです。

移住当初〜在住4年頃の自分に、タイムマシーンで会いに行けるなら、このブログ記事を見せて「なんとかなるから、くよくよどうしようもできないことに悩まずに、今を楽しんで、スウェ語頑張れ!悩む暇があるなら勉強しろ!不安があるなら不安がなくなるまで努力しろ!YouTubeとTwitterで1日をムダにするな!」って言ってあげたいです笑

4 件のコメント:

  1. こんにちは!陰ながら、nattanさんのブログをずっと読ませていただいてました、スウェーデン在住2年目の者です^^ 今回のブログにすごく励まされまして思わずコメントさせていただきました!私も大学で資格をとり職を得ようと考えているので、実際にそれを実現できているnattanさんの存在が私に希望を与えてくれました!
    いまだにスウェーデン語もうまく話せず、アルバイトさえもできず、自己嫌悪になる日々も多々ありますが、希望をもって引き続き頑張ります!これからもブログ更新楽しみにしております^^

    返信削除
    返信
    1. ゆきさん、こんにちは。ゆきさんのコメントをみて、長い間下書きに残ってたこの記事をアップして良かったな、と思いました!在住2〜3年の頃、謎に焦っていた私に、在住歴の長い日本人の先輩方が「まだまだ全然じゃん!これからじゃん!」って言ってくれてたんですが、今ならその方達の気持ちがわかります笑 在住歴が必ずも全てじゃないけど、年々スウェーデン生活が楽しく、楽になってきているのは事実です。
      ゆきさんも、大学進学考えてらっしゃるんですね!影ながら応援しています。
      これからもお互い頑張りましょう!

      削除
  2. いいねX百回押したい!(*´▽`*)
    ほんと、道を決めるまでの期間がつらかったの、同感。まず何がしたいかわからないところから始まり、思いついた進路もこれって現実的なんだろうか、自分にできるかな、と、まあ悩みが尽きなかったな~。お互い道が拓けてほんとに感慨深い!仕事始めた後の話もまたぜひ聞かせてね♪

    返信削除
    返信
    1. いいね、くれてありがとう\(^▽^)/
      道が決まっていれば、スウェではそれはなんとかすることができると思う、でも決めるまでが…っていうところ、わかってもらえるのが嬉しいよ!お互いお疲れ様٩( 'ω' )و私はまだこれからラストスパートなので、気を抜かずに頑張るね!でも働き始めるのが待ち遠しいよ!

      削除