14 5月 2018

プラハ旅行・観光編その1。

先月、とある木曜日の夜に出発し、月曜の午前に帰宅するという文字通り「週末旅行」として、チェコ・プラハまで行ってきました。

プラハもこれで3回目になります!

今回は準備期間もあまりなかったし、メインは結婚式参列なので、そこまでリサーチせずに向かいました。

4月のプラハ。

肌寒いかと思っていたら、ものすごく暑かったです。猛暑!!

南スウェーデンでは最近ようやく咲き始めたライラックが、プラハでは4月下旬の時にはもう満開でした。よい匂い〜

ライラックも超満開。
木曜日は夜についたので、そのままホテルで休み、翌日は朝からゆっくり観光。

まず向かった先は、クレメンティウム図書館。(http://www.klementinum.com/en/)

世界で最も美しい図書館の一つとも言われています。

プラハの図書館としては、ストラホフ修道院の方が有名だと思いますが(翌日行きました)、こちらもとても美しい図書館でした。

英語でガイドがつきますが、お姉さんの訛りが強かった、、、というか単語が難しくてまったくわかりませんでした笑  天文関係とか宗教関係の単語って本当知らないわ〜(地動説と天動説が英語でなんていうのか急いでググったぐらい。)

図書館は撮影禁止です。

図書館も素晴らしかったのですが、その後は天文塔にも登れます。かつて実際に天文観測が行われていた空間を感じることができるのは、素敵ですよね〜

塔からのプラハの街並みを一望できます。天気がよくてよかった!

螺旋階段をかなり登らされるので、足が弱い人はきついかも。


この敷地内に、国立図書館も併設されているようですがたどり着きませんでした。
というか、それらしき建物に入ったんですが、利用者以外立ち入り禁止?
図書館はどこですか?と受付っぽい人に聞いても、クレメンティウムに案内されるだけだし。

あ、クレメンティムをはじめ、プラハの多くの施設は学割使えます。スウェーデンの学生カードでも全然大丈夫だったし、割引率も高いのでおすすめ。

お昼頃にスタロプラメンの醸造所見学を予約していたので、微妙にあまった時間を利用してフィーカ。

スウェーデンには未進出のPAUL。私はエクレア、パトはルバーブのパイ(とビール!)


その後、スタロプラメンの醸造所見学ツアーに行きました。まぁ可もなく不可もなく笑。
これ、醸造所見学、、、ではないですよね。別に作られている現場を見れるわけでもないし、スタロプラメンの歴史やビールができる過程を、けっこうハイテクな技術で学ぶことができます。

でも、アムステルダムのハイネケン・エクスペリエンスに比べたらコマーシャライズされてなくてよかったです!

入場料に追加で払ったので、ツアー後はスタロプラメン飲み比べ。バーのお姉さんがとてもフレンドリーで、いろいろ説明してくれました。飲み比べ(4種)を二人分も頼んでしまっていたので、お腹タプタプ。2人で行くなら、一人分だけ飲み比べコースにしてシェアしても十分だったかも。


ここはレストランも併設で、けっこう美味しいとネットの評判もよかったんですが、ビールがお腹にきて食事はパス。

その後は、パトの結婚式参列用の靴を探しにショッピング。私もついでに赤リップ買っちゃった。でもスウェーデンで買うより割高だったのは、、、なぜ?

荷物を置きにホテルに戻り、一休みしたのち、友人と会うためレストランへ。

この2日後に結婚式を迎える二人と、新郎の旧友、そして日本からのゲストと小さなお祝い会を開きました。

そしてチェコ料理を食べる。
伝統チェコ料理のメニューのなかから、毎回これを頼んじゃうけど、うーん、違うやつを頼めばよかった笑

久しぶりに友人らと再会!話す話題も尽きず、、、
と言いたいところだけど、時差ボケやら準備やらでみなさんお疲れモードでした笑
でも、本当に3〜5年ぶりぐらいの再会なので、とってもとっても嬉しかった!




日付が変わる前にホテルに戻り、就寝。

翌日はゆっくり起きて、10時ぐらいにホテルをチェックアウトし、別のホテルに移動します。(そう、ホテルの予約を後回しにしていたら連泊できるホテルが全く見つからず、結局4泊中3つのホテルを転々としました。。。反省。。。)

今日のメインは、ストラホフ修道院の図書館。(https://www.strahovskyklaster.cz/en/)

ここも学割利用できました。

入場料に撮影許可の手数料を払ったら撮影可能です。
図書館、ゴシック調で厳かな雰囲気でとっても素敵でした。

素敵でしたよ?素敵だったんだけど、これ以上入れない!

館内に入るには、別途ツアーを申し込まなきゃいけないようです。

まぁパトの付き添いであった私は「ほーきれいだなぁ」と10分もすれば満足だったのですが、司書であるパトはなにやらいろいろ見たり写真を撮ったりしてました。

係の人が日本語で書かれた説明書を貸してくれます。



世界で最も美しい図書館の一つとされるストラホフ修道院を堪能した後は、腹ごしらえ!



修道院といえばビール!笑

併設されているレストランの眺めのよいテラス席をゲットし、Klasterビールを堪能しました。

つまみ的なものを頼んだら、チーズとソーセージ盛り盛りのプレートがやってきました。
生ラガーもダークも、とってもとっても美味しかったです!


ってあれ?

あれれれれ?????

行こうと思ってたのは、別の自家製修道院ビール醸造所のほうでした。Klasterni pivovar Strahovのほう!!!

あちゃー。あまりにもここの眺めがよくて、てっきりここだと思い込んでました。

修道院自家製ビールはまた別の機会にしよう。でもKlasterもとっても美味しかったよ?


なんてたって、この眺めを見ながらですもの。

うーん、幸せ!

ビール二杯とチーズとソーセージで十分お腹いっぱいになったので、ランチはこれだけ。
美しい景色と美味しいビール(ちなみにチーズもソーセージもジャムもとっても美味しかった!)を堪能した後は、丘を登って近くにあるペトシーン・タワーを目指しました。


(観光編その2に続きます)






0 件のコメント:

コメントを投稿