12 5月 2018

"日本 "にあふれた生活。

日本への一時帰国から始まり、グループワーク、実習準備、結婚式参列のためプラハ旅行、そして旅行から帰ってすぐの試験、そして友人の訪問と、久しぶりにやるべきことに追われ続けた4月があっという間に終わりました。

もう5月も中旬です。

去年にMacを買い換えた時から、それまでずっと写真管理に使っていたiPhotoが使えなくなり、写真管理ジプシーになっています。基本携帯で写真を撮るけれど、たまにミラーレスでも撮る場合の写真管理は何がいいんでしょう?やっぱりハードディスク管理なんだろうけど、できればiPhotoレベルの加工はしたいなぁ。iPhotoは写真管理もできて、加工もちょっとできてよかったのに。今の「写真(bild)」アプリだと、iPhoneからiCloudに同期しているので、すぐ容量がいっぱいになる。。。何か良い方法あったら教えてください。

そうそう、写真管理が億劫になっていたので自然とブログからも遠ざかり。。。

_________________________________________________

さて本題。

北スウェーデン在住の友人が、ストックホルムでの用事のついでに、わざわざ南スウェーデンの我が家まで遊びに来てくれました。文字通り「スウェーデン縦断!」ロマンだわ〜
2年?3年ぶりの再会でしたが、話すネタも尽きずとても楽しい週末でした。

ずーーーーーーーっと日本語ばかり話していたので、すでに日本語シック〜

同じスウェーデンといえども、北と南では生活スタイルや、国民性ならぬ県民性?Län民性?が大きく異なり、とても興味深かったです。

日本でイメージされる「北欧生活」とか「スウェーデン生活」って、ストックホルムのヒップスター的なインスタ映えするような生活か、北スウェーデンのTHE北国!っていう生活じゃないですか?暗くて寒い冬とかオーロラとか白夜とか。

南スウェーデンって中途半端…?
冬もさほど寒くもないし、雪もそこまで降らないし、オーロラもみれないし、白夜も中途半端だし?

まぁ、そんな環境の違いに驚きながらも、今回一番思ったのは、

「私は"日本"にあふれた生活を過ごしているなぁ」

ということ。

私のパートナーであるパトは、生粋の日本好きで、日本へは短期留学3ヶ月に、1年の交換留学、ジャパン・レールパスを2〜3回取得して日本の様々なところへ旅行しています。日本語もN1取得済みレベル。寅さんも好きだし、麻雀も好きだし、深夜食堂も大好き。

もちろん日本食も大好きで、親子丼、生姜焼き、焼肉(のタレ)、キムチは彼のレパートリーに入ってます。

なので我が家は日本食を食べることも多いし、日本のテレビ番組や映画も一緒に見ることも多いし、毎年の日本帰省もウキウキでついてきます。

でも、日本&スウェーデンカップルが、みんなそういうわけじゃないんですよね。
当たり前だけど。

こちらにいると、日本人とスウェーデン人のカップルで、お互いが別に日本やスウェーデンに特別な興味があったわけでもなくて、第三国で出会い、流れでスウェーデンに住むようになったという馴れ初め話もよく聞きます。

そうなるとスウェーデン人パートナーさんは、別に日本に思い入れがあるわけでもなく、ほっこり日本食よりがっつりステーキとかハンバークが好きだし、日本旅行へ行くより別の国に行きたいし、別に日本のテレビも映画も興味なく、日本語もまったく、、、ってなりますよね。

それが悪いとか大変とかそういうことじゃなくて、今までそういうカップルもいるってこと、あまり考えたこともなかったのです(°_°)

今まで仲良くしていた友人カップルはほぼ、スウェーデンに興味があった日本人と、日本に興味があるスウェーデン人とくっつくっていうパターンばっかりだったもので、そうじゃないカップルもいるって考えたこともありませんでした。バカ?



そう、私はパートナーが日本通なのでかなり"日本"にあふれた生活をスウェーデンでも送っております。

でもそれは、彼のおかげだけではない。

ここに偶然の奇跡が重なってくるのです。

パトは図書館情報学出身。

そのプログラムの1学年先輩ヨーナスは、昔基督教大学に1年間の交換留学経験がある。

そしてパトの元同僚エリックも、かつて日本に1年間語学留学していたのである。

たまたまこの小さな街で出会った3人は、ジェンダーの国スウェーデンでも女性が多いと言われる司書職でも珍しい男性司書であり、なおかつ3人とも日本に留学経験がある、という変わり者グループなのであります。

ってか、みんな徒歩圏内に暮らしているし、共通の趣味もあるのでそれはそれは仲良しです。

彼らプラス彼らのパートナー(もまた司書)のおかげで、私たちはちょっとした時に「日本食パーティ」をやったり「日本の映画鑑賞会」をやったり、「麻雀パーティ」をやったりできるのです。

そして、隣町のカフェの存在。



美味しい日本食の定食ランチが食べられるし、オーナーは日本人奥さんだし、心の拠り所的カフェです。


移住当初の自分は、まさかここまで"日本"に囲まれた生活が送れるとは思っていませんでした。本当にありがたいことですが、人間無い物ねだりといいますか、少しぐらいはスウェーデン料理のレパートリーも増やしたいなというところです。

自然酵母でパンとか焼いてみたいわ〜

_________________________________________________________

おまけ。
前回の日本食揚げ物パーティの献立。

・唐揚げ
・かき揚げ
・チキン南蛮
・サーモンの南蛮漬け
・新キャベツの塩昆布サラダ
・茶碗蒸し



数日後に油消費のためにコロッケもあげました。
コロッケパン!

ぐちゃっとコロッケを潰した方が食べやすい









0 件のコメント:

コメントを投稿