27 9月 2020

ディナーデート@SKAI。

私は牛肉のタルタルが好きなんですが、同じく生物好きの職場の院長さんが「Råbiffが美味しい!」とオススメしてくれたベクショーに新しくオープンしたSKAIに行ってきました。

ベクショーで一番高い場所にあるレストランです。
(といっても19階?だけど、それでも高層建築物が皆無なベクショーでは珍しい!)


このSKAIがとーーーーーっても良かったのです!

残念だったのは曇天だったので、景色的には微妙だったけどね。


ここはベクショーのレストランでは珍しく、シェアメニューがかなり充実しています。こっちのちょっと良さげなレストランってほとんど「前菜・メイン・デザート」のコース料理のお店が多いから、なかなかサクッと食べに行けたりしません。

その分シェアメニューだったら、食べたい分だけ頼めるしね。

この日は、肉料理のセット・シェアメニューをオーダー。

その前に前菜のオイスターとシャンパン!

新鮮でとっても美味しかった!でもオイスターは2個で十分だね。


そして個人的にメインディッシュの、Råbiff。ごま油&醤油風味のRåbiffに、パリパリのライスペーパー、そしてなんとラズベリーパウダーがかかっています。

ごま油と醤油ベースは間違いないよね。ラズベリーの味は「どこ?」って感じだったけど、とっても美味しかった!これはKorrö並にお気に入り。



そして次にきたのが、ブッラータチーズとブルーベリーのサラダ?上にフライドオニオンかふりかけられてて、びっくりするような味の組み合わせでした。感動。


そして最後にきたのが、ガツンと500gのentrecôte。牛肉の、、、美味しい部分?
これにたっぷりのニンニクバターが乗ってます。脂に脂!!!!!

とろけるように美味しかったけど、さすがに重たかった。。。
最後の数切れが食べられなくて無念でした笑 やっぱり胃袋鍛えないと←
(個人的には、このとろけるようなお肉には絶対ワサビ醤油が合うと思うんだけどね)



予約時間が過ぎてしまったけど、まだ何か物足りなかった私たちは、バーに移動して〆のカクテル。


店員さんも誰もみんなフレンドリーで心地よかったです。価格帯も、まー高いけどPMほどじゃないし。他の料理も美味しいそう。これはまた再訪したい!

小さな街ベクショーでも、美味しいレストランがたくさんオープンして嬉しいです!

26 9月 2020

秋の準備。

9月が早くも終わろうとしています。

なのに!

目標の58kgまでのあと1kgが減らないー!!!!!!
9月末が自分で決めたリミットなのに!
あと1週間弱でいけるのか?!

さてさて、めっきり秋めいてきたベクショー。ベクショーの秋は雨がよく降ります。
なので今年はレインコートを買ってみることにしました。

Stutterheimの人気もあり?、ここ数年で元祖雨合羽人気が復活したのか、いろんなブランドからレインコートが発売されるようになりました。ベクショーに移住した時は、あんまり見かけなかった元祖系レインコートですが、今では老若男女よくレインコートを着ています。

こんな感じの元祖系レインコート。


最初は、私もこういう元祖系レインコートか、Fjällrävenのアウトドア系買おうと思ってたんですが、高いー。雨合羽に2000kr以上も出したくない!普通の洋服屋さんで売ってる低価格のレインコートも試着してみたんですが、ビニール!!って感じで汗っかきの私は蒸れそうで、、、

そんな時に発見した、日本が誇るUNIQLOのブロックテックコート。

UNIQLO.SE

1000krは高いかなーとも思ったけど、ちょうどユニクロで他のものも買いたかったのでまとめてネット注文してみました。(ユニクロと無印がスウェーデンにきてくれて本当に嬉しい!)

色は迷ったけど使いやすそうなネイビー、サイズはS。(海外あるあるだけど、日本だとM〜Lサイズの私もこっちのサイズ展開だとSになる。でもSでも袖は長め。)

届いてびっくりしたのが、薄い!!!!!思ってた5分の1ぐらいの薄さでした。
薄い分軽いからいいけど、これ、寒くないか?秋用ジャケットのつもりで買ったんだけど…

でもこれが今週は大活躍でした!

私が外を歩くのは、アパートからバス停までの10秒の距離、バス停から駅までの5分、駅から職場までの5分なので、傘を持ち歩くほどでもないけどでも濡れるーって距離に最適です。薄いので、帰宅時にはカバンの中にしまって帰れるし、見た目もそこまでレインコート感がないので、雨が降ってなくても使えそう。

ブロックテックは、防風・耐水(防水ほどではない)のうえ、ストレッチがきいているので動きやすいのがよき。

しかもなぜかかなり細く見えます。でもこれは目の錯覚かも?

パトも大絶賛。
彼の薄汚れた10年選手のFjällrävenの代わりとして、メンズを追加で注文しました。(しかも今週はセールしてるし。)

もう何から何まで普段着がユニクロになっていくーーーー。
ユニクロ最高だけど、やっぱり全身ユニクロなのはちょっと、、、って感じちゃう世代なんですかね。

16 9月 2020

韓国ブーム、まだまだ続いております。

2020年前半は、Netflixで韓国ドラマに明け暮れた日々でした。

愛の不時着からはじまり、梨泰院クラス、椿の花咲く頃、そして最近は未生(ミセン)を完走。

愛の不時着と梨泰院は(日本で)流行ってただけあって、見応えがあったし、OSTも最高なので、私のSpotifyは一気に韓国の曲が増えました。

あと、韓国人の友人にオススメしてもらった椿の花咲く頃も、ほっこりしてて、元気がもらえる感じでとっても良かった。私も舐められないように、自分の意見は主張していこう!って思った!


そして、椿の花咲く頃で警察官役をやっていた人が昔出ていたドラマ・ミセンもとっても良かったです。特にハラハラするわけじゃないけど、「人生そんなもんだよね」「ほどほどに頑張っていこう」って思えるようなドラマでした(笑)

韓国の商社の新入社員ってこんなにハイスペックなのかな?w
それにしても、「同期」っていいなぁー私も同期と励ましあったりしたい!

それにしても、やっぱり韓国と日本は文化的にも似てるねぇ。


韓国ドラマを観ると恋しくなるのがキムチとソジュ!
ソジュはスウェーデンでは高級酒なので、なかなか飲めないのが残念なところ。でも最近は良いツテができて、韓国出身の方の手作りのキムチが手に入るようになりました。

これがとっても美味しいの!

変な添加物とか入ってないから、チリと乳酸菌の素の美味しさがギュってつまってて最高。
でもなかなか買えないから、頻繁に食べれないけど、とっておきの食べ方はやっぱりサムギョプサル。豚肉とキムチはベストパートナーですね。


そして週末のランチに、キムチをのっけて韓国風そうめん。スープも適当に作った割には美味しかったし、やっぱり揖保乃糸は美味しいですね。


あと韓国とはあんまり関係ないけど、この夏は焼き鳥も数回試しました。今回は、勇気を出して、ハツと砂肝を購入。処理がものすごくめんどくさいから、もう2度と買わないと思うけど笑。


今年の夏、だいぶお世話になったUNA GRILL、今HP見たら全部売り切れてる!買えて良かった!



ヨーテボリで韓国食材もちょっとだけ仕入れてきたので、今年の秋冬はたくさん韓国料理食べたいわー。


14 9月 2020

スモーランドお出かけ記録・Korröでランチ。

だいぶ前の話だけど、とある夏の日にKorröという行楽地に行ってきました。


職場でいろんな人に、「いいところだよー」ってオススメされたし、どうやら敷地内のレストランも美味しいらしい。

ベクショーから車で30分だけど、在住8年、こんな場所があるなんて知りませんでした。
こういう行楽地的な場所って、みんなどうやって知るの?人づて?ローカルな新聞? 

何はともあれ、Korröはとっても良かったです。
川のせせらぎを聞きながら、テラス席でランチ。


ここの前菜の牛肉のタルタルがとっても美味しかった!スモーランド産の牛肉に、ピリッと辛いマリネされたトマト、そしてクリスピーなカリカリポテトとの食感のコントラスト。


ここはシュニッツェルが有名らしく、パトは大きなシュニッツェルを頼んでました。一口もらったけど、味が濃いめで塩辛かったので、私は「今日の魚料理」にして大正解w

スモーランドのボルメン湖直送のGös(パイクパーチというスズキ科の淡水魚)のムニエルに、白ワインソース。味付けも塩辛くなく、とても美味しかったです。



意外と近所にも行楽地ってあるんだなって気づけた体験でした。
私たちはランチをしただけだけど、カヌーとか、宿泊もできるっぽい。

こういう情報って地元民(特におばちゃん)がよく知ってるじゃない?ベクショー近郊やスモーランドのお出かけスポット・行楽地情報を、職場でたくさん収集したいと思います!


13 9月 2020

クリニックは個室がいいのか、オープンなユニットがいいのか。

仕事を始めてまだ3ヶ月も経ってないのに驚きです。気持ち的に半年ぐらいは経ってる気分。

それだけ毎日が濃いです。

まだ新米だけど、もう普通の衛生士業務に当たってます。まったくの1人で!!

もちろん、重度歯周病の患者さんや、障害のある方といった対応が難しい患者さんは先輩衛生士に任されてるけど、3歳から87歳(!)までの方の健診、麻酔も使う歯周病治療、予防処置、、、普通にやってます。

いいのか、これで?

最初の方は、健康な患者さんの健診をひたすらやってたけど、今は普通に新規の患者さんや歯周病や虫歯のリスク度が高い患者さんの定期検診の予約もバンバン入れられています。

他のスタッフさんはいつも「何か困ったらいつでも聞いてね!診断が不安だったらいつでも聞いてね!なんでも質問して!」って言ってくれるから、ぶっちゃけ「これは虫歯ですか?」っていうレベルの質問さえも普通に質問してます。

レントゲン読むのも、目で見るのも超難しい。。。(大学時代、虫歯治療はどうせ歯科医師の業務範囲だし。と若干軽くみていた部分があるけれど、衛生士も診断できるんだからもっとちゃんと勉強しておけばよかった涙)


でも、これって私から質問しないと、誰かが私の健診内容や治療結果を逐一チェックしてくれるわけじゃないから、もし私が何かを見逃してたり、歯石が全く取れてなくても、誰も気づかない…そう考えたら怖くない?

ここだけの話だけど、とある患者さんで健診時には治療が必要な虫歯はないって診断したけど、歯石がたくさん付いてたので別の日に再来院してもらいました。歯石取り中に、「あれ?なんかここ柔らかい?」と明らかに歯石ではない感触の箇所があって、改めてレントゲンを見ると大きな二次カリエス(詰め物の下にできる虫歯)が!

今レントゲン見るとはっきりと虫歯だとわかるのに、なぜ健診時の自分、こんな大きな虫歯を見逃した?!と、恐ろしくなりました。今回はラッキーだったけど、こういう見落としがあっても気づかない場合もあるじゃない?!

2週間に1回ぐらい、先輩衛生士のhandledning(指導時間)とクリニック院長歯科医とのHandledning時間はあるけど、その時間は処方箋の書き方を教えてもらったり、保険の診断基準についてアドバイスを求めたり、と事務処理的な指導がメイン。技術的指導って全然ありません。

あ、でも麻酔の時は同席してもらったかな。

そうそう麻酔の時!勤務先で初めて麻酔が必要な患者さんの予約が入った時も、誰も何も言ってくれないから、私から院長にお願いして(先輩衛生士は夏休みで不在だった)、「今日、初めて麻酔(しかも伝達麻酔っていって超難しいし今でも自信ない)打たなきゃいけなくて、ちょっと一緒に見てくれませんか」ってお願いしたからね。

これ、私から言わなかったら、誰も気にかけてくれたり、手取り足取り教えてくれないし。

この日以来は、(こんな感じかしら?)っと心の中では思いながら、患者さんには「はい、鼻でゆっくり呼吸して、落ち着いてねぇ。すぐよ〜」なんてベテランぶりながら、ぶすぶす射してるけど、これでいいのか?効いてるようだからいいのかな?

「習うより慣れろ!」って、この環境のためにあるような言葉だわ。

実習の時も思ったけど、良い意味でも悪い意味でもゆるいわ。

日本って、どういうシチュエーションでも、失敗しないように最善の準備をして、準備に準備を重ねて本番に挑むけど、スウェだと、準備し過ぎても本番に何起こるかわかんないじゃん?臨機応変にやっていこう?失敗したら失敗から学べばいいじゃない?みたいなスタンスじゃないですか?

日本でやった教育実習は、たった1時間の授業をするために、授業計画を書いて、指導教諭の先生に何度も見てもらって、修正して、満を持して授業一コマ!!!って、そんな実習だったけど。

まぁ教育実習と医療系実習を比べるのはおかしいけど、スウェでの歯科クリニックでの実習は、治療計画なんて一度も書かなかったし、「じゃぁ、そろそろやってみる〜?」っていう言葉は実習2日目だったからね。


そういった環境もあり、私は新人だけれども、学んできたことを生かせるように、毎回一生懸命に「ちゃんと」診察して、診断して、治療していると今のところは自負しているけど、でもやっぱり「これでいいのか〜?」って不安になることもしばしば。

特に歯肉下の歯石取りなんて、目で見えないし、感覚でとってるけど、これでいいのかー?(毎回、歯石取り残しチェックのためにレントゲンなんて取れないしね)

まぁ、もう少しこの気持ちが強くなったら、そういった面も院長さんに相談してみたいと思います。


といった感じの、スウェーデンの新人衛生士の職場環境なんですが、新人目線でみたら、今のクリニックでよかったなと思う点があります。

それはクリニックの規模!

計6つのユニットの、すごく小規模なクリニックです。


器材や器具が収納されている中央の棚台を挟んで、左に2部屋、右に3部屋の治療ユニットがあります。部屋は固定ではなく、週ごとに入れ替わります。(なぜかはわからない)

そう、前も書いたけど、スウェーデンの歯科医院はほぼ100%の割合で個室です。

今はすっかり慣れたけど、スウェーデンで初めて歯医者に行った時は個室で感動した記憶があります。


しかし、個室にも良い点と悪い点があって、悪い点でいうと、特に衛生士は1人で働くので、ユニット内で孤立しがち。私はなるべくドアをあけて、なにか質問があったら隣の歯科医や廊下を通り過ぎる歯科医に声をかけて、「ちょっと確認してー!」ってお願いをしたり、カメラで写真を撮るときは、歯科助手さんに「ちょっと手を貸して」と助けを求めたり。

他の歯科医師や衛生士も、基本的にドアをオープンにして健診や治療をしています。逆にドアが閉まっている時は、泣き叫ぶ子どもの治療中か、笑気ガス下での治療中か、「特別な」患者さんか?

でも、このオープン?な雰囲気もこの規模のクリニックだからこそできると思います。

プラクティークに行ってたクリニックは、ながーーーーい廊下に個室が20も並んでいて、治療中のユニットのドアは完全に閉められていました。指導衛生士さんも、診断中に歯科医師の意見が必要になっても、時間があいている歯科医師を探すのに一苦労。それに雰囲気的に、治療中は邪魔しちゃいけない雰囲気だったような?

うまく言語化できないけれど、クリニックによって、(外科的処置とか、よほど複雑な治療中でなければ)、治療中でもがんがん声をかけていいっていうの今のクリニックの雰囲気かな。

一度、私も歯石取り中に受付の歯科助手のおばちゃんに声をかけられて、何事かと思ったら「ランチにみんなでピザを注文するけど、夏美もいる?」っていう話だったっていう笑

最初は、え?!なにこのゆるさ?!って思ったけど、こんぐらいゆるくてもいいか〜こういう雰囲気の方が私もいろいろ聞きやすいし。って思えるようになりました。

でも未だに治療中の歯科医師さんに声をかけるのはちょっと憚られるなぁ。

また、日本の歯科医院のように、個室ではなくてオープンなユニットだと、先輩から直接フィードバックをもらえやすいと思います。

この前、日本の歯科医師の先生をお話をする機会があった時に、「チェアがずらっと並んでいるような環境だと、隣のチェアで治療している後輩の姿勢とか、患者への説明方法とか態度とかが目につきやすいから、後輩指導がしやすい」っておっしゃってました。

「後輩指導」!!!

これこそ日本の良き文化。先輩・後輩感覚が皆無なスウェ。先輩が後輩に指導する文化ってなかなか無いよねぇ、と思いました。私から頼んで「ちょっとここ見といてくれない?よかったらフィードバックちょうだい?」っていったら、指導してくれると思うけど、「私から」なにも頼まなかったら、誰も私の健診や治療を観察して、「もっとこうしたほうがいいよ!この言い方は無いでしょ」とか、ぜっっっっっったい誰も言ってくれない(・∀・)Folkだからか?

プライベート医院なら、院長の治療色に染まれるようにもっと指導があるのかな?

だからこそ、スウェーデンの歯科医院は歯科医師や衛生士も、技術力にけっこうな個人差があるような気がします。。。誰も指摘し合いっこしないから、本人の向上意力がないと成長しない、というか。いや、どうなんだろ。

でも個室ユニットにもメリットは充分あって、個室の方が患者のプライバシーは守られます。各患者のジャーナルには、処方薬や既往歴などがのってるし、そういった質問も健診時にはするので。

それに患者目線から見ても、衛生士目線から見ても、例えばブラッシング指導などは個室の方が断然やりやすいと思います。

思い返せば、小学校中〜高学年頃に、虫歯がありまくりだった私は、通っていた歯科医院でブラッシング指導を受けた記憶があります。歯を赤色に染色して、磨けている部分と磨けていない部分をみるやつね。あれで今でも覚えているのは、ものすごく恥ずかしかったってこと。微妙なお年頃だったっていうのもあるけど、両隣に他の患者さんがいるのに、歯ブラシの磨き方を教えられるのがものすごく恥ずかしかったです。「子どもじゃないし!」って聞く耳持たずだったような。。。(反省)

これって私だけじゃなくて、けっこう普遍的な感情じゃないかな?

衛生士は、患者の歯の衛生指導も大事な業務だから、磨き残しがある患者さんや、全然上手に磨けていない患者さんには、毎回使い捨ての歯ブラシを使ってブラッシング指導をします。

もちろんいくら個室でも、聞いているのか聞いていないのかわかんないようなティーンエイジャーや中年の人はいるけど、それでも患者目線だと、個室の方が恥じらいなく指導を受けやすいと思いませんか?

こう感じるのは私だけ?


ただでさえ人口密度の高い日本だと、物理的にも全個室の医院は難しいと思うけど、歯科医院一つとっても、個室なのかオープンなのかって、見えない文化の違いが影響しているようで面白い。

皆さんは、どっちがいいですか?私が患者なら断然個室がいいなぁ。




07 9月 2020

33歳の誕生日〜恩返しとペイフォワード〜

 7月の終わり頃に、33歳の誕生日を迎えました。今更だけど誕生日日記を。

ケーキはお友達が就職祝いに焼いてくれたふわふわ苺ケーキ。

スウェーデンでは、年齢の話は日本に比べたらあんまりしないけど、それでも「何歳?」って聞かれたら、数え年や生まれ年で答える習慣があるような気がします。例えば、職場のおばちゃんに「子どもは何歳?」って聞いたら「90!」と言われたり。(意味:1990年生まれ)

ということもあり、2020年になった時から「今年で33歳」と言い続けていたので、誕生日を迎えても年をとった気があまりせずw

それでも、自分の誕生日は特別!

カフェのケーキをご馳走になりました。

まぁ誕生日当日は平日だったので特に何もせず、(職場にお菓子を持っていって、みんなにお祝いの歌を歌ってもらったけど)、その週の金曜日にはちょっと豪華なアフターワークをしてきました。

いつものPMでね。

牛肉のタルタルとオイスター!しゃんぱーーん。


牛肉のタルタルはそこまで感動しなかったけど、この日からオイスターが大好きになった私たち。近くのスーパーICAの魚売り場にも美味しそうなフランス産のオイスターが売ってたので、別の日に買ってみました。

スーパーので十分美味しい!でも殻をあけるのが大変。

オイスターにはシャブリ。(by神の雫w)

と、ちょうど同じ頃に日本の両親も日本海産の夏牡蠣を食べたようで、立派なぷりぷりの牡蠣の写真を送ってくれました。羨ましい!

30超えた誕生日なんて、パトや家族にお祝いしてもらえば十分だけど、それでも時間を割いて「おめでとー!」ってテキストくれたり、「誕生日だったよね?」ってプレゼントをくれる友人達が身近にいることに感謝です!


誕生日にもらった紫蘇で手巻き寿司。

イラストレーターの友人が、自身のデザインで作ったスポンジワイプももらっちゃった!
可愛い〜可愛すぎて使えない!(http://skolgatan12.com/


我が家に来た人全員が「めっちゃ良い匂い!」って言ってくれるハンドソープ。

夏休みにスモーランドまで遊びに来てくれた方が
貴重な日本の本をくださいました。






この夏に、ほっこりとした瞬間の写真をただ貼り付けてみました。
いろいろとプレゼントをありがとうございました。嬉しいです。



ドラマ半沢直樹では「倍返し!」に次いで「恩返し!」のセリフが流行ってるらしいですが、恩返しも大事だけど、個人的にはペイフォワード精神が好きです。

最近よく思うのは、私がスウェーデンという異国の地で、ここまで来る過程ではたくさんの人のお世話になったなぁと。

収入がない頃にフィーカをおごってくれた方、パトの愚痴をたくさん聞いてくれた人、美味しい日本食ディナーをご馳走してくれた方、スウェーデン生活の話をたくさん聞いてくれたり、プレゼントを送ってくれた方、バイト先の悩みとか進路についてLINEで相談させてもらったり、、、あげればキリがないけれど、ところどころでたくさんの人たちの優しさと思いやりに支えられてきました。

そういった方達の親切心で今の私があるわけで、その方達に出来るだけ恩返しはしてきた&していきたいけど、でも昔、ある人に言われました。

「いいの、いいの。私も若い時、先輩達にいろいろ助けてもらったから」

素敵ー!!!!

私も借りた恩や優しさを、次の世代に渡していきたいって思ったんです。

なんの話かよくわかんないけど笑、そんなことを誕生日にふと思ったのでした。

久しぶりに、ハーレイ君の映画ペイフォワードを観てみようかな。


06 9月 2020

ダイエット3ヶ月経過報告。

さぁ、9月!

スウェーデンはすっかり秋の空。そろそろ衣替えをしないとなぁ。

あれ、でもつい最近衣替えをしたような、、、?

次引っ越すときは、衣替えの必要がないぐらい十分な収納のあるお家がいいな。

さてさて、月初めはダイエット報告から。

6月からダイエットを意識し始めて、やっと3ヶ月。ダイエットといった身体習慣というものは、約3ヶ月で定着するらしいです。ここ3ヶ月は週に3〜4日に30分間のトレーニングを課してきたけど、でもまだ習慣化はしてない気がする。気を抜くと、あ、今週1回しかトレーニングしてない!って週もこの3ヶ月で何度かありました。だめだめじゃないか。

それにダイエットを始めた6月は、ちょうど働き始めた時期とも重なったこともあり、食欲も自然と低下。今は職場にも慣れて、良いのか悪いのか食欲も普通に戻ってきたのでw、これからは食事のコントロールも意識せねば。

(私の精神状態は、食欲に一番影響を与えるので、「お腹が減らない」「食べたいものが思い浮かばない」「食べるのがめんどくさい」と思い始めたら黄色信号!笑)

とりあえず今の目標は、9月までに58kg。

8月下旬で、59,0kgまで落ちました。しかし、これがなかなか定着しない!あと1kg!!!この1kgが難しい。


体重も大切だけど、見た目の方も大事です。

以下、再び閲覧注意です。
















うーん、2ヶ月目と3ヶ月目じゃあまり見た目の変化はないですね。腰肉、太ももが落ちないなぁ。

9月は下半身メインで頑張っていこうと思います!あと1kg!!!!