10 11月 2017

最近の学校のこと。

理想をいえば、月曜日から金曜日までがっつり勉強や課題をして、土日はめいっぱい休む、楽しいことをするというメリハリがきいた一週間を送りたい。でも、いかんせん脳が衰えているのか、日々8時間以上勉強なんてもうできないため、平日だけじゃ課題が終わらない。

なので土日もちょろちょろと教材を開いてしまう私。なんか一気にやらなきゃいけないことが増えて、時間も(脳の)体力も足りない!パソコンで読み物をしていたらすぐ頭が痛くなるし。

しかもタイミング悪く?、新しいパソコンを新調したので、使い方にまだ慣れなくてプチストレス。今まで5年ほど日本で購入したMacBook Proを使っていたんですが、持ち運ぶのに重いし、5年経ったし、壊れる前に買っておくか、と学割利用でMacBook Airを新調。軽い!

あと、ストレージの空き容量を少しでも増やそうとちょろちょろ構っているうちに、メールが全部消えてしまった。。。同期してたgmail二つのアドレス分のメールまで過去5年間全部!本当に勉強不足で恥ずかしいんだけれど、Mac自体のメールを消しても、gmail自体には残るかと思ってたんだけど。。。

っもう、icloudとかいろいろよくわからなくなってきた、、、

他のパソコンに比べたらバカ高いMacBookにまた買い変える必要あったんかな。でも携帯もiphoneだしなぁと思ったら、、、なんとなく「Apple戦略」にやられている気分。

パソコンに強いパトやパト友人たちは、誰一人iphoneもMacも持っておらず、彼らにはApple製品を買う理由がわからないとよく言われます。今は自分でもよくわからない笑

対して使いこなせているわけでもないのに、一度買うと買い続けてしまうApple製品。うーん、マクドナルド戦略と通ずるものを感じる。

さてさて、ここ最近のこと。

解剖生理学と口腔健康基礎学の試験が二週間続けてありました。どうかなぁ。

先にあった解剖生理学の方は間違いなく大丈夫だと思いますが、その試験後、やる気の糸がぷっつり切れて、口腔学の試験のほうはうろ覚えが多い状態で受けてしまいました。こっちが本業なのに笑

再試なんて絶対やだ!パスしていますように!

そして間を開けることもなく、新しいコースがスタート。
「Medicinsk mikrobiologi, vårdhygien och immunologi」
五週間のフルタイムのコースです。あっという間に終わります。
たくさんの細菌名を覚えるのが大変だけれど、身近な内容(インフルエンザやカンピロバクター等)も多いので、実生活でも役に立ちそうです。

これまでの指定教科書は、購入したものも何冊かあるけれど、そこまで必要性のないものは、図書館で読んだり、借りるなりして節約しています。買わなくても意外となんとかなっている。。。もっと専門性が高まったコースになってきたら、購入数を増やしたいなと思います。

授業内容は難しいけれど、やっぱり医療系であるメリットは、わからなければ日本語でググれること。細菌についてなんて、国の感染症関連の機関のHPにとてもわかりやすく解説されているので、授業を聞いて「?」だったところを、あとで日本語でフォローアップしている感じです。日本の医療レベルがスウェと同程度で本当によかった。

若干30人強のクラスメイトたちとは、ほとんどの子と顔見知りになって、挨拶はする仲だけれど、もうはっきりグループ化されているので、輪を広げるのが難しい。もっといろんな子と話してみたいんだけれど、、、でも何を話せばいいかわからない。笑

私は別にリア充学生ライフは求めてないけれど、子持ちの母ちゃん学生のように割り切れない。子どももいないし。。。だから、いろんな子と仲良くなりたいような、別にそこまで深く関わりたくないような、どっちつかずな気持ちで過ごしています。

そんな感じで、1ターム目の後半がスタートです。ガス欠しないように頑張ります。





0 件のコメント:

コメントを投稿