先週、友人宅兼私の職場のオーナー夫婦宅へ遊びに行ってきました。
隣町に住む2人のお家はとっても可愛いくてホッコリ。
そうそう、彼らの庭になるプラムでつくったプラム酒もご馳走になってきました。
我が家のプラム酒もかなり美味しいと自画自賛してたけれど、やばい。。。。
こっちの方が断然美味しい。。。負けた笑
私のプラム酒は、お酒につけてちょっとたったらプラムが浮いて黒くなってきたので、カビが生えるのを懸念して途中で果実をとってしまいました。
でも彼らのプラム酒は写真のようにプラム漬けっぱなし。そりゃ、、、美味しいよね。
それに加えて、友人の幼なじみの家族がつくっている秘伝の梅酒(何十年モノ!)を少しだけ試飲。
ヤバイ。やっぱり本物の年季が入った梅酒は美味しい。
あとは、今年我が家でヒットしそうな、ナチュラルワインってやつを試飲。
チーズにケネッケブロード(小麦粉不使用)に、コトコト煮た猪肉シチューにファラフェルに、デザートはチーズケーキと、おもてなしされまくりでお腹も心もいっぱい。
この夫婦は週6で働いているのにも関わらず、唯一の休みの日でさえお出かけとか買い物とかでアクティブに過ごしているのです。そのパワーはいったいどこから来るのだ、と私含め、カフェのお客さん8割が疑問に思っていると思います。
いつも感じるのは、彼らの生きている時間は私のたぶん6倍ぐらい早い。
いつもポジティブなエネルギーに溢れてて、私とパトは彼らをEnergikälla(エネルギーの湧泉)とよんでいます。まるで湧き水のように、元気がぷくぷくと溢れて出ている。。。
ひょろい私は、そんな2人からエネルギーをたくさん恵んでもらっています。
気持ち面だけじゃなくて、スウェーデン・スモーランド地方の楽しみ方だったり、グルテンフリー食についてだったり、キッチン栽培だったり、はたまたカップルの家事分担やケンカ防止案などと、日々の生活をちょっと豊かに楽しくしてくれるアイデアをもらったり。
Energikällaは、Energitjuvar(エネルギー泥棒)の反対を意味する言葉。
会ったらなんだか疲れる人、常にマウンティングしてくる人、やたら対抗意識を持ってくる人、常にネガティブでグチばかりな人、なぜか異常に自分を卑下している人、視野が狭い人、レイシスト、、、自分のエナジーが吸い取られちゃうような対象は、スウェ語でEnergitjuvarというらしい。そういうのは避けるに越したことがないですね。
Nattanお久しぶり!元気にしてますかー?
返信削除私もプラム酒飲みたくなってきたよー。今年試してみようかな!
あまり熟していないものがいいのかな?
あのお二人は本当にエネルギーに溢れているよね。昔からポジティブで元気で私も元気を頂いてました。
どうぞ宜しくお伝えください!
北のmarico
Maricoさん、お元気ですか?^^
削除プラム酒ぜひやってみてください!北と南で味が違うかもしれません( ̄∀ ̄*)
今年もプラムが豊作だといいなぁ。
2人に伝えておきます!Maricoさんもぜひまた南下してきてください!