17 7月 2014

ビールテイスティング。

先日、バイト先の姉妹店の方がビールのティスティング(Ölprovning)に招待してくれました。


姉妹店の方は、一昨年にオープンして、ちょっとラグジュアリーな雰囲気のアジア料理屋さん。いろんな種類のビールを揃えていて、各料理にあうビールをお勧めしているんだとか。

日本での主流のビールはほぼピルスナーで最近流行の地ビールはエールだとどっかの(予習した)HPで読んだけれど、世界中には本ッッ当に数えきれない種類のビールがあるんですね。深い深い。

で、今回招待してくれた方が言ってたけど、よくビールが嫌いっていう人はいるけれど、そう言う人は主流のピルスナー系ビールが嫌いなだけであって、世界中探せば絶対気に入るビールがある!ということ。たしかに。

今回飲ませてもらったのは9種類!メモ書きをもとにちょっと復習。

まずは定番スウェーデンのラガービール、TTを生ビール(Fatöl)で。味が軽いので、始めの一杯に最適! どんな料理にも合うそうです。
ピントが全く合ってないがw
2番手はアメリカ産エールのFat tire。
炙りサーモンにあうんだって。
3番目はImperial Nut Brown。
インペリアルエール。チョコレートが入ってるらしい。

4番目はベルギーの白ビール(Veteöl)
Vedett。白ビールは飲みやすい!

これはお店オリジナル、なのかな?柚子風味のエイル。
6番手はピルスナーのWe♡NY Yellow cab。
苦い(högbeskt)。

7番手はIPAのSabertooth。チリ系の味に合う。

8番手はベルギーのMaredsous Blond。Belgoöl。
すぽんてにあすイーストがなんちゃらって言ってたけど、要復習!
とりあえず、お肉に合う。

9番手は、インペリアルスタウトのDe Molen Hemel&Aarde。
超スモーキー!ビールじゃないみたい。
このDe Molen Hemel&Aardeはコーヒーのような風味があるから
なんとチョコレートに合うそうです。
いや、うん、合う!面白い!

いやー面白かった。スウェ語での説明はまだまだ難しかったけど、好きこそモノのなんちゃらというように、超集中して聞けました。また半年後ぐらいにもっかいしてもらいたいな(・∀・)

スウェーデンは、アルコールは国営酒屋さんSystembolagetでしか買えないし、日曜日は閉まってるし、といろいろ不便だけど、国営だからこそ?、ほぼ世界中のお酒を取り扱ってるし、店舗になくても、無料で取り寄せてくれるし。
今の所、取り寄せてもらえなかったのは梅酒ぐらい。笑
それにホームページには、各お酒にあう料理だったり、各お酒の作り方のような雑学も乗っているので、とっても読み応え有り。

国営であることで、メリットもデメリットもあるけれど、私は24時間いつでもお酒が買えるっていう利便性より、充実した品揃えのほうが嬉しいから、このスタイルがいいな。お酒を飲むというより、楽しむという視点で。

ちょっと思い出したのが、20歳当時、ビールなんてまったく好きでもなかったし、美味しさも全くわかりませんでした。でも、21歳でスウェーデンに留学した当初、バーに行ってもカクテルとか頼める知識もなかったので、ほぼ強制的にビールを注文していたけれど、そのおかげでいつの間にか飲めるように、というより大好きになりました。なんといっても、極めつけはチェコ旅行。
ピルスナー発祥の地、チェコでとってもユニークなパブへ行きました。




自分たちのテーブルになんとサーバーがついていて、セルフサービス!店員さん呼ばなくても自分で注げます。さすが水よりもビールが安いと言われるチェコ。。。それに各テーブルごとに、何杯飲んだかっていうのがパブ中央のスクリーンに表示され、気持ちコンペティション風に。いやーあんまり覚えてなかったけれど、とても楽しかったです。

と、そんなこんなでビールが飲めるようになったのですが、いやー飲めるようになって良かったって今回改めて思いました。

ちゃんちゃん。













16 7月 2014

ちょっとイェーテボリまで。〜最終日は寂しいな編〜

楽しかった夜も過ぎて、いよいよ最終日。
朝はゆっくり起きて、前日にBAKAで買ったパンで美味しい朝食を食べて、出発。

快晴!

ポセイドンにも別れを告げて。。。
イェーテボリの市立図書館がリニューアルされて、とても大きくきれいになってました。いいなーこんなとこで勉強したい!ちょうどトーベヤンソン生誕100周年を記念して、図書館内でちょっとしたエキシビションが開催されてました。


 パダンボートも満員御礼。私はまだ乗った事がありませんが、周囲の「値段ほどには...」という言葉がどうも引っかかって、どうも乗る気が湧きません。たぶん船頭さん?ガイドさん次第なんだろうな。

旅の締めくくりは、どうしても行きたかった、Magasinsgatanにあるda Matteoへ。
 この広場の両サイドにカフェがあるけれど、左側の方へ。



 コーヒー専門店で、いろんなコーヒーが楽しめるけれど、暑かったのでアイスラテに( ̄∀ ̄*)また行かなきゃ。なんかコーヒーテスティングのコースもあるらしい。コーヒーもあんまり詳しくないけれど、ちょっとずつ勉強していきたいな。

昨日の女子会のメンバーがまた集まってくれて、ここで素敵な雰囲気と美味しいアイスラテを堪能しました。 家で美味しいコーヒーを楽しもうと友人一押しのコーヒーを買ったけど、挽いてもらうのを忘れ、未だ飲めず。。。ミル、買おうかな。。。

このmagasinsgatanにあるda Matteoは、スウェーデンの”ミシュラン”ガイド、White guideのカフェ版にてイェーテボリ地区で最高得点でした。ミーハーな私は、だからこそ行ってみたかった!笑 最近このWhite Guideについて知ったけれど、すごく便利。結構小さな街でも1軒ぐらいはお勧めのカフェの情報が載っているので、どっかお出かけの際に参考にするのも良いかも。
先日に、Eriksbergで行った石窯パンのカフェもこのWhite Guideを参考にして見つけました。私はカフェ版(レストラン版もありますが)の冊子本を購入したけれど、HPでも結構十分だと思います。

HP  http://www.whiteguide.se/

ちなみに、White guideによる2014年カフェ部門のトップは、

ストックホルムの Johan& Nyström

そしてなんと!コンディトリー?パティシエかな?部門のトップは、
我がVäxjöの PM Bröd & Sovel\(^▽^)/


私も時々行ったりお持ち帰りします。ちょっとリッチなので、本当に時々。

スウェーデンへ旅行される方は、このWhite Guideを参考にぜひ有名どころのカフェ巡りをしてください\(^▽^)/

ちなみに地球の歩き方にも(たぶん)載ってて、スウェ在住の日本人ならきっと9割方行った事があるであろう超有名店、シナモンロールの美味しいカフェ、ストックホルムのVete Kattenは、40点満点中32点の高得点\(^▽^)/

と、たったの3日間だったけど、私の行きたいとこに全部付き合ってくれて、いろいろアドバイスをくれた友人に感謝!それに、忙しい中会ってくれた旧友方も初めましての方にも感謝!いろんな方向に向かって頑張ってる友人達に会って、元気とやる気をたくさんもらったイェーテボリ3日間でした!

と、私の夏のバケーションも折り返し地点。

明後日からは、夢にまでみた(大げさw)ロンドン旅行です\(^▽^)/

ちょっとイェーテボリまで。〜街散策編〜

その日は気温もグングングングンあがり、もう暑くてヘトヘトでした。といっても、30度前後だけど、スウェーデンの気候に甘やかされている私はこの暑さでもうギブ気味。去年の夏に日本へ一時帰国して、暑さでどこにも行く気がしなかったのを踏まえ、今年の夏は日本帰省を見送ったわけですが、この選択が正解だったとあらためて実感( ̄∀ ̄*)

というか、スウェーデンのお店って暑くてもクーラーが効いているところはあまりないから、ちょっと涼もうとお店に入っても(迷惑)、暑!ってなることが多く。。。

イェーテボリの雰囲気良さげな場所を散策。



 ランチは、私の大学に留学してた友人やイェーテボリ在住の留学時代の友人と再会。友人おすすめの中華料理屋さんでお腹いっぱいになった後、アイス食べたり、街ブラしたり、その辺の芝生で休憩したり。とにかく、暑かった。(何度目w)

夜は生春巻きとサングリアで女子会。話題のワールドカップの注目選手を語りあったり、お勧め音楽を教えてもらったりしてたら、あっという間に時間が過ぎてビックリ。。。

初めましての人もいたけれど、気の置けない友人たちとケラケラとしょうもないことで笑いあえるのは、とっても幸せな事だし、本当にリフレッシュできたなーと心から思った一晩でした。がんばるべ。

ちょっとイェーテボリまで。〜モーニング編〜

前日にオランダ対アルゼンチン戦を最後まで観戦し、眠りについたのは1時を過ぎていたけれど、早起きしてモーニングを食べにお出かけしてきました。

ヨータ川を船で渡って、Eriksbergにある石窯パン屋さんまで。
始めて船で川を渡った!船の表記もバスと一緒。
この日も終日快晴。青がきれいー
土地柄か、生活に余裕がありそうな人たちが朝食食べたりパン買ったりしてた。
BAKA stenugnsbageri
朝食セット。

 帰りは、対岸のLindholmspirenまで自転車で探索して、そこから無料船に乗船。

 そうです、自転車ごと乗れちゃうから楽チン。天気もよくて、午前中だからそこまで暑くなく、心地よい気候だったから、最高のモーニング旅でした!

お店も、もっともっとおしゃれだったけど、私が撮った写真じゃ全く伝わらない。。。なぜ。。。お店の(イケメン)お兄さんに許可とって、店内ぱちぱち撮らせてもらったのに、後々みてみると良さげな写真があんまりなくてがっくり(´・ω・`)カメラ?カメラのせいなのか?!いや、センスと技術の問題だろうな。

ちょっとイェーテボリまで。〜友人家族と再会編〜

先週、2泊3日でイェーテボリまで遊びに行ってきました。

奇しくも、3日間とも30度を越す猛暑日!!!!
暑い、暑いと何度言ったかわかりませんが、久しぶりに旧友にも会えて、会いたかった人たちにも会えて、行きたかった所にも行けて、とても充実した3日間でした。

ストックホルムも素敵だけど、イェーテボリも本当に素敵!

初日の夜は、泊まらせてもらった友人のご家族のお宅へ。閑静な住宅街まで、自転車で向かいます。 椅子がたくさんの素敵なお家。到着してまず目に入ったのが照明。IKEAのVÄTEのランプは、私も2個ほど持ってますが、ここのお家には、元祖(というのか?)イサムノグチのAKARIのランプが2個ほど。いやーいいなぁー素敵だなぁー。
ここのお父さんとは、私も仲良くさせてもらってて、去年の暗黒の冬期に、暇です、ちょっとデプレッションですって言ったら、スウェーデンの冬を楽しく過ごす術をたくさん教えてくれて、とても勉強になりました。そして今回は、今年の冬に備えてと、お母さんが新しい趣味となるようスープレシピの本をくれました。これでスウェ語を勉強しつつ、スープのレパートリーを増やすぞ!


夕飯の後は、ちょっと涼しくなってきたので外でフィーカ。

お庭からパチり。

庭に岩場。イェーテボリではよくあるそうです。
 ここの家族とは、私が移住してきたばっかりの頃、自己紹介ぐらいしかスウェ語で出来なかった頃に初めてお会いして、それからちょっと喋れるようになったその一年後にまた再会し、そしてそれからまた一年後の今回、3回目の再会。この家族と会うと、あー1年経ったなーと思います。それに、彼らと再会する際にはスウェ語の上達を褒めてほしいので(笑)、この1年に1回の彼らとの再会が、スウェ語学習のモチベーションの一つになっているような気がします。

今回宿泊させてもらった友人は日本人ですが、スウェ語はベラボーに上手なので、今回彼女と一緒に行動して、私のスウェ語はまだまだだと改めて自覚したし、大して重要じゃない(と自分で思った)単語(鳥の名前とかw)でも、興味をもって覚えていくことも大事だなーと思ったのでした。リスニングも、なんとなく聞き取れる、なんとなくわかるレベルから、正確にわかる、聞き取れるってとこまでいくのが大事ですな。



08 7月 2014

夏休み。

夏休みです\(^▽^)/

なーんて言っても、気持ちばかりは夏休みですが、私は夏も普通に働きます。
パトはすでに4週間の夏休みがスタート。

いいわねー。

大学の図書館に勤めている友人は、「国家公務員」ということで、なんと一年に6週間も休みがあるらしく、夏に5週間とって、クリスマスの時期に1週間という具合にわけて取得するそうです。驚いたのは、国の機関に勤めている人は、40歳以上になったら、一年間の休みが一週間増えて、7週間になるとか。。。いやはや。。。
(でも、その歳になると仕事での責任も増えてくるので、休みを全て消化できる人は少ないらしいけれど。いや、でも。。)
そんなに休みがあって、一体何をするんだ?!(゚Д゚)と思ってしまう私は、まだスウェーデンに完璧に慣れていませんね。

6月は、学校がテスト三昧だったり、バイトの休みがなかなかなかったり、あったとしたら全力で外出したり、ナショナルデーや夏至祭、友人の誕生日、そしてワールドカップなど行事(?)もいっぱいで、あっという間に過ぎていきました。

特に今年の夏至祭は美味しかった!(?)

6月20日は夏至祭イヴということで、スウェーデン中でいろんなイベントが開催されました。私も、去年のように地元で行われるイベントへ行きたかったけれど、当日深夜にキックオフだった日本対ギリシャ戦を観てしまい、翌朝なかなか起きられず、イベント参加はギブアップ( ̄∀ ̄恥)

夕方から、友人宅にお邪魔して美味しいお肉とシル、スナップスをいただきました。
私たちもビールにスナップス、ロゼ、ジンジャエール(?)等を準備。


この日のメインはバーベキューで焼いた牛肉ヒレ。もう美味しすぎて食べ過ぎました。


夏至祭には欠かせないシルも、こんなに多くの種類を準備しました。
レモン味やマスタード味、玉ねぎ味、トマト味等、いろんな味付けのシルが売っています。写真真ん中のスナップスにも、いろんな味があって、ベリー味なんかは結構美味しくて、飲みやすいです。
このスナップス、Gubben(おじさん)って書いてあったけれど、おじさんの味なんでしょうか。。。これを、小さなグラスでみんなでわけて、歌を歌いながらくいっとひとのみ。

 
 ご飯の後は、デザート!
夏至祭で食べる食べ物といったら、シルにサーモンに新ジャガ、そしてイチゴ!
私、前日から頑張ってイチゴのケーキをスポンジから焼きました。初めてスポンジがふわふわに完成して、いや、もう自己満足でいっぱいのケーキでした( ̄∀ ̄*)

今夏はまっている、イチゴ×マラボーのチョコ。美味しいくて、あの、アポロの味!


 ご飯のあとは、リビングに戻ってサッカー観戦してお開き。

帰り道、大体夜12時頃の写真ですが、加工無しでも西の空はこの明るさ。なんだか家に帰るのはもったいない。スウェーデンの夏は最高です。