30 11月 2012

裁判所見学。

今週の火曜日、SFIのクラスで裁判所にいってきました。CコースとDコースの合同社会科見学です。

判決内容等を聞き取るには、私にはまだまだ難しく、実際半分もわかりませんでしたが、裁判内容がとても興味深い内容だったので、今回書いてみたいと思います。

被告はアラビア語圏出身者の移民女性(しかも遅刻して来たせいで、私たちは1時間近く待たされることになった)そして被害者被告8歳の息子。

訴訟内容は、スウェーデンで有名な「親の体罰」のボーダーライン。

スウェーデンでは、親が子どもを殴ったり蹴ったりしたら、その事実だけて犯罪となります。これは、SFIのイントロダクションコースでも、社会科担当者に口をすっぱくして言われていたことです。ここスウェーデンでは、その法律のことを知らなかった故、子どもに意図せず手をあげてしまい、訴えられてしまう移民や旅行者が後を絶たないそうです。
日本では今でこそ体罰は問題視されていますが、それでも親が子どもを躾のために殴る、監督が部員を指導のために叩く、といのは数年前まではよくあることでした。そもそも私が小学生だったときは、部活の顧問に殴られたり蹴られたりすることなんて普通だったし、むしろそれが名誉のように思われていました。いやー教育って洗脳ですね。

今回の裁判内容はまさにこのケース。
目撃者として出廷したのは、その被告家族の向かいに住む、これまた移民夫婦。
ここはよく聞き取れずわからなかったのですが、目撃者が家にいると、外から子どものすごい泣き声が聞こえてきたため、バルコニーに出てみると、向かいの家で親が子どもに暴力を振るっているのが見えたため、警察に連絡した・・・という感じ。
被害者である男の子は、まだ幼かったため出廷はせず、彼の証言インタビュービデオが法廷で流れました。
余談ですが、まだまだ小さい子どもなのに、母親に何をされたか?と質問された際に、ものすごく詳しく答えていたので、きっとさぞかし優秀なカウンセラーがいたんだろうな、と個人的に思ってしまいました。

判決は次回、ということなので、この母親がどうなるかはわかりませんが、母親と一緒に来ていた父親はとても不満げでした。躾としての体罰がなぜ罪になるのか、と。

親の体罰は日本でもホットなトピックですが、スウェーデンでは徹底して子どもへの暴力は罪になります。

今回の件について思うことはいろいろありますが、異なった文化的価値観が衝突する現場を実際に見ることができたのは、非常に良い経験でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿