今日はハンドメイド記録。
日本では生後100日を記念し、一生食べることに困らないようにと願いをこめて「お食い初め」をしますよね。こんな僻地(スウェーデン)でも、お頭付きのお魚を調達したり、色々工夫してお祝い御膳を用意したり、親戚を呼んでお祝いしたりする方も多くて本当に頭が下がります。
でも私たちは、「この時代に食べ物に困ることはなかなかないでしょ」って屁理屈をこねてスルーしちゃいました。(要はめんどくさかった)
ってか、お食い初めどころか、スウェーデンでの所謂ベビーお披露目会でもあるDop(洗礼)だとか、その代わりのNamgivningsceremoniもやらなかったな…ごめんよ、娘。
その代わりと言っちゃなんだけど、ベビー袴をハンドメイドして、家族写真を撮りました。
プライスレス!
数年前に地元の生地屋さんで買っていた端切れ。 |
布効果でとっても可愛くできて大満足! |
思いつきで始めたベビー袴作りだけど、娘が寝た後に毎晩ちょっとずつ制作するのはなかなか良い時間の過ごし方でした。
これに味をしめて、ちょっとずついろんな物を作ってみました。
まずは、おもちゃ入れ用の布バスケット。
Panduroで見つけたウサギ柄の布が可愛くて、ちょうどリビングのおもちゃ収納箱を探していたので、布バスケットを塗ってみることに。
レシピ(YouTube) |
とっても気に入ったので、もう一個追加。(2回目は正しい布の向きでw)
そして、ダブルガーゼでもくもくスタイ。
ヨダレ量がピークだった、生後3〜4ヶ月頃に大活躍でした。ヨダレが減った今は、離乳食練習中にビブ代わりにつけてます。
レシピ(YouTube) |
あとは機能性を求めて、エルゴ・ケースとヨダレカバー。
レシピ(YouTube) |
エルゴの抱っこ紐って嵩張るからどうしたもんかと思ってたけど、こうやってクルクル丸めて収納するとだいぶコンパクトになることを発見。と、公式HPでも紹介している。
いただいた夏服は可愛いワンピースが多めで、でもワンピースだけだとハイハイ真っ盛りの娘はオムツが丸み見え、、、それどころか動きすぎてオムツがずれるので、ワンピースの下に履かせる用に何着かカボチャパンツを作ってみました。
最初に作ったのはガタガタで、とても娘にはかせられない出来栄えだったけど、何枚か作ったら上手にできた☆
ふりふりはハイハイに邪魔かな?と思ったけど、うつ伏せが好きな娘のお尻がふりふりしているととっても可愛いです笑
自分の着古した無印パジャマでリメイク。 脇に縫い目がないガーゼ生地のパジャマなので、布が大きくとれて良かった。 |
来年もいけるかな?ってぐらいの大きめサイズ。これで夏のズボンは買わなくてすむ〜
0 件のコメント:
コメントを投稿