06 2月 2016

いろいろ。ソーセージに病院。

1月も終わり、2月に入りました。そっか、今年は閏年。

この2週間は、規則正しい生活を心がけ、遅くても7時までには起床してシャワー、午前中にはしなきゃいけないことを済ませるようにして、夜は22時以降はゆっくりする、と決意したのだけど、予定外のことも生じるわけで、、、100%達成とは言えないけれど、うーん、でも70%は達成出来たかな。頑張った!自分!

この2週間の出来事その1。

初めて病院に行きました。

在住3年にして初!もともと日本でもめったに病院に縁のない私(眼科はのぞく)は大の病院嫌い。小さかった頃、交通事故にあった曾祖母のお見舞い中に気分が悪くなって、それ以来ちょっとお見舞いとかトラウマです。

スウェーデンでも風邪になったり、怪我したりしたけれど、病院に行くほどではなかったので、とうとうこの日が!

原因は、外耳炎。(´・ω・`)がぽーん

ちょっと疲れがたまっている時に(無理して規則正しい生活をして疲れがたまるって本末転倒?)、耳の中を傷つけてしまったようで、先週金曜日夜から左耳に籠ったような違和感を感じました。ネットで調べても、数日で良くなると書いてあったので、様子を見る事にしたけれど、土曜日夜には頭を動かすだけでキンキンと痛むほどに。さすがに痛くてしんどかったので、鎮痛剤を飲みました。日曜日には、友人の義母がお医者さんなので、いろいろアドバイスをくれ、ひとまず病院に電話をしてみることに。

私もスウェーデンの病院制度はあまり詳しくなく、ましてやコミューンによっていろいろ違うらしいからよくわからないのは致命的だったけど、もっとひどいのは、パートナーのパトも何も知らないということ。。。(゚Д゚)あんたスウェで生まれ育ったんだよね?と疑うぐらいの無知でした。なので、友人経由でいろいろアドバイスもらえて助かった笑

運が悪く、その日は週末。

救急以外で、夜間・休日外来は、ベクショーの場合「Jouläkarcentralen」というところが全てに対応しています。12時頃に電話をかけたら、「今はもういっぱいいっぱいでどうしようもないから18時ぐらいに来て。」と言われたので、18時にセンターへ。受付で、IDカードを見せたら、「後日300krの請求書がくるからねー」と。(゚Д゚)高!

待合室には人はあまりいなかったけれど、18時半を過ぎても一向に呼ばれる気配無し。しかも私はただの耳痛。周囲はげほげほと菌をまき散らしているような風邪っピキさんだらけで、もう早く帰りたかったです。気持ち耳も治ってきた気がする。19時になってようやく呼ばれて、診察室に行き、耳が痛くてどうしようもない!って訴えたところ、耳の中を見られて「外耳が傷ついてるみたいだけど、鼓膜は大丈夫。点耳薬を処方するから、それで様子見て」と!

そこで休日でも開いている薬局へ行き、薬を受け取りました。100kr。ここでは処方箋などは受け取らず、自分のIDカードを見せるだけで処方箋情報が薬局に届いているようです。便利ですね。

せっかく郊外まできたので、帰りに最近オープンしたピザハットを食べて帰りました。

この予想外の耳痛のために、週末の予定がぐちゃぐちゃになったので、先週いっぱいバタバタでした。

ここで学んだスウェーデン語は、

Hörselgång(外耳)
Trumhinna(鼓膜)
En känsla av lock för örat(耳がつまっているような感じ)
Öroninflammation(耳炎)

もう使うことがありませんように。

この2週間ので出来事その2。

ソーセージを1から作る。

ソーセージって手作りできるって知っていました?
私は知りませんでした。というか考えたこともなかったのですが、長年ベジタリアンを貫く友人が、エコなお肉なら食べようと思う!と言い出したので、エコなお肉と腸を調達し、友人が誕生日プレゼントにもらったキッチンアシスタントで、お肉をミンチにし、ソーセージ詰め開始。

途中経過の写真は、撮る気がおきなかったので割愛。

すっごい美味しかった。豚肉100%のソーセージってこんなに美味しいんだ。
意外と簡単だったのでまたやりたいです☆



0 件のコメント:

コメントを投稿