一年ぶりの日本帰省は、とても充実し満足のいく日々でした。
家族、友人のありがたみを改めて感じさせてくれた今回の帰省。振り返れば本当にあっという間。忙しい中、時間を割いてあってくれた皆さん本当にありがとうございました。
スウェにいる間は、ホームシックになる頻度は減ったけれど、日本帰省からスウェに戻ってきたら、なんというか、、、「気持ち」を取り戻すのがしんどいし、空港での家族と別れる際のあの感覚がやっぱり苦手。
日本にはぜひ毎年帰省したいけれど、この事があるから帰省に対して億劫になったりするのかなー
スウェに戻る前日、大阪で宿が見つからなかったので和歌山で前泊。 |
と、ぐだぐだいっても仕方ないので!
4月だし!(日本は)新学期だし!心新たに、前進するのみ!!!!!
(といっても、スウェに戻って2週間、学校の宿題、テスト、バイト、職探し等々もう日々がいっぱいいっぱいで爆発寸前でした。ようやくなんとかリフレッシュ。ブログを書く習慣も取り戻さなきゃ。やっぱり日本語でモヤモヤしたものを表現するっていう行為だけで落ち着いてくるから不思議)
イースター(Påsk)になるとカラフルな羽が飾られる。Påskris。 |
スウェは先週イースター休暇。飲食業のバイト先も強気に4連休で、帰国直後の私にはありがたかったけれど、パーティーやパトの実家に行ったり、提出物に追われたりと何だか落ち着かない連休でした。。。本当残念。。。
______________________________
新年になった際に、今年の抱負、というかやりたいことリストを50ぐらい書いたけれど、まだ実践できてないことに、
「丁寧な生活」
というのがあります。
なんかだらだらとネットサーフィンしたり(というかほぼこれ)、無意味に買い物したり、ジャンキーなもの食べたり、、、、いい年←して青臭いこと言いますが、身体を労ってもっと建設的に生活したい、丁寧に生きたい。。。と、まぁずーーーーっと思っているけれど、なかなか、ねぇ。
朝早く起きて、スムージーやミューズリーとか身体に優しいものを朝食にとりながら、yahooニュースじゃなくてスウェ語のニュースを聞いて、緑に水をやって、15分でも単語覚えて、バイト先でも面倒くさいことも率先してやって、周囲に気を配れるようになって、宿題をこなすだけの学校をもっと有効的に利用して、図書館に通って、新しい友人にも積極的に会ってランチやfikaして、ジムかよってグループトレーニングに参加したり、夜はネットサーフィンはほどほどに、ブログ書いたり、お家ヨガしたり、映画やドラマをみたり。。。休みの日はジョギングしたり、新しいメニューに挑戦したり、友人とストレス無くパーティしたり。。。。
↑こんな風に私は生きたい(゚Д゚)
特に語学に対しては最近本当怠け気味!今は日本食レストランだから拙いスウェ語でもやっていけてるけれど、本気で望む職に就こうと思ったら、このままじゃ全然だめだとわかっているくせに。。。学校も生徒が5人に信頼のおけるベテランの先生!という恵まれた環境なのに、宿題をこなすだけ、テストにパスするだけの状況。バイト先も慣れてきたからか、スウェ語をあんまリスペクトせずにぐちゃぐちゃに喋ってる感あるし、新しい表現とか単語とかに意識を向けなくなってしまったし。
むむむ。
ということで、まずは衣食から丁寧な暮らしプロジェクト開始。
衣替えついでに衣服の断捨離。「これスウェで使えるかも!」と思って日本から持ってきた衣類は、ここ2年ほとんど着る機会がありませんでした。なので寄付!
「あって便利なものは無くても大丈夫」
この言葉をモットーにしよう!
次回は小物の断捨離をしたいと思います。
つづいて食。
健康食として名高い大好きな発酵食品、納豆やキムチ等はなかなかスウェでは食べれないのが残念。その代わりにスウェ流で健康的な食生活を送るよう勤めたいと思います。当分チップス断ち!
今年に入って飲み続けている豆乳。牛乳より安いし賞味期限長いから嬉しいし、 パッケージかわゆい。味的に好みは右のCARLSHAMNの豆乳。 スウェの豆乳はOSÖTAD(無加糖)と書かれてなければ全て加糖済みなので注意。 |
お気に入りミューズリー。 |
歯ごたえ十分なのでちょっとですぐお腹いっぱいになる。 |
私は乳製品アレルギーでもなんでもないし、牛乳も好きだけど、豆乳も大好き。スーパーでは豆乳以外にも、ラクトスフリー製品がたくさん売っているので、夏にはいろいろ飲み比べしてみたいなと思う。これが食生活改善なのかどうか疑問だけど笑、まー「身体に優しいぞー」という気持ちが大事。
豆乳、アーモンドミルク、ライスミルク、ハーゼルナッツミルク等々。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿