19 1月 2013

GLÖGGれぽ。(覚書)

2012年のクリスマスに飲んだグロッグの覚書。全てBLOSSA社のもの。

まずはこの前ブログでも書いた、2012年限定の柚子と生姜味。
15%とあまり強くはないけれど、度数以上に強く感じたのは甘さのせい?
生姜の味も柚子の味もあまりしかなったことが残念でしたが、
遠く離れたスウェーデンで高知を思い出す事ができて良かったです♡


その次は衝動買いしたコニャック(左)とラム味(右)のGlögg。ジョニーデップ主演のラムダイアリーを観てから、飲めもしないくせにラムブームです。
両方とも21パーセント。
温めて飲むのですが、そのせいか飲む瞬間にアルコール臭がしてむせました。
私にはまだまだ早い大人の味でした><

私にはやっぱり、この2.2パーセントのGlöggが一番美味しく感じます。今年も、これにアーモンドとレーズンを入れるとグビグビと飲んでしまいました。
私が購入したのは左の赤ワインベースのもの。

このアルコール2%のglöggは、pepparkaka(ジンジャークッキー)、kardemumma(カルダモン)、nejlika(ネィリカ)のスパイスで味付けされているようです。ネィリカとは何ぞや、と思ったんですが、日本語ではクローブというんですね。肉料理によく使われるスパイスのようです。



 そこで思い出しました。以前、あるお宅で見た衝撃のクリスマス飾り。



http://matkasse.se/wp-content/uploads/2012/12/jul-apelsin-nejlika.jpg
画像拝借しました。
 オレンジにぶつぶつ刺さったこれ。これを見たとき、何かの魔除けかと思いましたが、ただオレンジとクローブの香りが混ざって良い匂いになるという目的で作成された装飾品だそうで。このブツブツがクローブだったんですね。

あー生理的に受け付けないとはこういうことを言うんだなと思いました。画像を見ただけで鳥肌が立ちます。気持ち悪い。。。。



来年はどんな限定フーレーバーが出るのかな。
来年も色んな種類のglöggを試してみたいと思います!


0 件のコメント:

コメントを投稿